キャンサーボード

キャンサーボードとは、症例検討に際して関係ある外科、内科、腫瘍放射線科、麻酔科、緩和医療科、更には病理、緩和ケア、栄養学などの各専門家が一同に集まり、治療法を包括的に議論する場のことです。本院のように沢山の患者さんの診療をしてい る診療科ではまず、それぞれの科において、診療科長を中心に関係医師(病理を含む) とともに症例検討を行い、さらに必要な症例では、放射線治療医師、臨床病理医師、 薬剤師、当該診療科に相談して、治療法を細かく検討しております。
定期的に症例を選んで、研修医を含めて、オープンカンファレンスをしています。

臨床腫瘍科 各診療科とのキャンサーボード

  • 頭頸部がんキャンサーボード

夕方の多職種キャンサーボード

キャンサーボード

【全体キャンサーボード】
・症例検討
・レジメン認証
・PDCAサイクル
・医療安全
・その他

【5大がんキャンサーボード】
・肺がん
・乳がん
・肝胆膵腫瘍(肝臓がん)
・消化管腫瘍(胃がん大腸がん)