麻酔科・ICU(集中治療部)・ペインクリニック

病棟の場所 A棟3階(ICU) 外来の場所 B棟1F 麻酔科・ペインクリニック外来
外来棟1F 術前(周術期管理センター)
Webサイト 麻酔・侵襲制御医学講座Webサイト

診療内容

主な対象疾患

手術室では、全ての全身麻酔症例とハイリスクの局所麻酔および部分麻酔手術の管理を行っています。集中治療室では、集中治療専門医が中心となって、内科系外科系に関わらず、また、全年齢層の重症病態の患者さんの全身管理を行っています。ECMOを必要とする患者さんは呼吸器内科と連携の上、院外からも直接紹介を受け付けています。

目標・基本理念・基本方針

目標

周術期医療では周術期患者安全と予後向上、手術室運営効率向上を目標としています。また、ICUでは重症患者に対するhospital in hospitalの役割を果たすことを目標としています。

基本理念

「教育こそすべて:Education is everything」をスローガンに、臨床・教育・研究の3 本柱の体制を有機的に機能させることを基本理念としています。

基本方針

全身管理のプロフェッショナルとして、さらに、多職種チーム医療のリーダーとして責任を果たすことに重点をおいています。周術期管理では、周術期の患者安全と予後の向上および手術室の運用効率向上を目標とし、周術期管理センターでの多職種によるリスク評価とリスク軽減へ向けた介入、術前リスクに基づいた麻酔中の安全な全身管理や術後疼痛管理を推進しています。ICU は、hospital in hospital としての責任が果たせるよう、全科全年齢に対応し、VV ECMO やPCPS などの体外循環、急性期からの積極的な栄養管理と早期リハビリテーション、急性血液浄化療法など高度先進的な治療を含む滴定治療で、重症患者の救命率向上を目指しています。また、院内急変対応医療チーム(Medical Emergency Team)の体制を整え、院内急変に対応いたします。

診療の特色(多種多様の侵襲の制御)

周術期管理

手術を受ける際には、身体にかかる侵襲を抑えるために適切な麻酔が必須です。術後の合併症の多くは術前から患者さんがもつ合併症に起因するといわれていますので、周術期管理センターにおける術前リスク評価およびリスク軽減に向けての介入を行い、リスクをかみした術中管理により患者安全を支えるのが麻酔科の仕事です。また、術後の痛みに適切に対処することも術後経過を良好にするために重要ですので、術後鎮痛を視野に入れた術中管理を行います。さらに、術後の予後向上にむけて、専任の管理栄養士とともに術前(自宅での)栄養補充療法にも取り組んでいます。

集中治療室

院内外の重症患者の治療を行うユニットです。当院 ICU は、全身管理のプロフェッショナルの集中治療医がcloseで管理しています。各科主治医や多職種の方々との綿密な連携の元に、ICU 専従医がチーム医療を集約し、重症患者の最後の砦として、質の高い安全な滴定治療を行っています。

ペインクリニック

帯状疱疹関連痛・腰痛のみならず、がん性疼痛など、あらゆる痛み疾患の治療を行っています。生活の質向上を目指すことができるよう、患者さんに寄り添う治療を行っています。

得意とする治療・高度な医療・特徴的な医療

急性血液浄化療法

腎不全や敗血症、各種臓器不全に対して、病態に応じた血液浄化療法を施行しています。

ECMO(体外式膜型人工肺)

COVID-19をはじめ、従来の治療法で救命困難な重症呼吸不全に対して行います。ECMO を装着したままで患者を搬送できるECMO carも導入し、他院からの搬送や広域搬送にも貢献しています。

早期リハビリテーション

重症患者に対し、救命のみでなくICU退室後の予後改善も考慮し、積極的なリハビリテーションを行っています。
 
麻酔のみでなく集中治療の経験も豊富に積んでいるため、高度な全身管理を要する手術や従来では手術をためらわれたような症例においても安全に手術を行う事が可能です。

診療実績(2023年)

項目 件数
麻酔科管理症例 8,834
開頭手術 312
開胸手術 305
開胸+開腹 34
心臓・大血管 568
帝王切開 312
小児(6歳未満) 383
周術期管理センター術前受診 7,386
ICU入室 1,347
METによる入室 123
緊急手術後入室 150
ICUにおける人工呼吸管理 568
ECMO(VA, VV合わせて) 9
IABP 15
間歇腎代替療法
HD, HDF, SHEDD-fAなど
197
持続腎代替療法
CHDF, CHF, CHDなど
124
血漿交換、吸着療法など 27