病棟の場所 | - | 外来の場所 | A棟3階、外来棟3階 |
---|---|---|---|
Webサイト | - |
部門内容
部門紹介
当院の特色である先進・低侵襲手術を推進しながら、多くの方の治療に貢献できるよう手術及び機器の運営・管理を行なっています。
目標理念・方針
中央部門としての手術材料部の目標は、手術件数の更なる増加と医療安全の充実です。手術件数の増加には、手術枠委員会での手術枠調整と院長枠の拡充が寄与しています。また、医療安全に関しては、2021年に更新したJCI認証指定施設として、多職種による領域横断的な見地からシステム・エラーの根絶に対するアプローチが為されてきています。
施設紹介
特定機能病院である当院では、他施設と比較してもかなり多くの手術件数を行っており、術式も多岐にわたっています。また、内視鏡手術支援ロボットのダビンチXiを3台保有し、2021年度は、国産手術支援ロボット「hinotori」を導入いたしました。また、手術中にCT撮影を行うことが可能で、血管内治療と外科的治療も同時に行うことが出来るハイブリッド手術室も完備しています。中部地方初の肺移植認定施設となったことなどを受け、移植手術についても件数の増加が見込まれ、低侵襲医療のさらなる発展に貢献し、高難度手術の安全な提供を目指してさらに取り組んでいきたいと思います。
2021年度業務実績
年間総手術件数:14,170件 | |
---|---|
平日稼働日 1日平均手術件数 | 53件 |
麻酔件数 | |
全身麻酔 |
7,863件(前年度比 +626件) |
全身麻酔以外(腰麻・局麻他) |
6,307件(前年度比 +39件) |
年度別手術件数推移
診療科別手術件数 2021年度
診療科別ロボット支援手術件数 2021年度