足の血管センター

病棟の場所 - 外来の場所 -
Webサイト -

主な対象疾患

  • 末梢動脈疾患(閉塞性動脈硬化症・バージャー病)にともなう下肢間欠性跛行・下肢安静時痛・足趾難治性潰瘍など
  • 血管炎などの希少で専門的治療が必要な末梢血管疾患 

センター紹介

末梢動脈疾患とは動脈硬化などが原因で下肢の血流が低下する病気です。通常は歩行時のふくらはぎの痛み(間歇性跛行)や、足趾のしびれ(軽度の血流障害)から始まり次第に悪化していきます。なかでも重症虚血肢(じゅうしょうきょけつし)とは、重度の動脈硬化により足への血流が低下し、足の痛みで夜も眠れなくなったり、足の傷が治らずに広がっていったり、進行していくと足趾が黒く壊死していく病気です。長年喫煙されている方、糖尿病を持病とされる方や、透析をされている方、心臓の病気などがある方で発症しやすく、放置すると下肢切断になる可能性が高く、感染を伴った場合には生命の危険もあるため、早期に適切な治療を受ける必要があります。
足の血管センターは、これらの末梢血管疾患に対して専門チームによる集学的治療を行って患者さんの下肢を温存し、制限の少ない日常生活を取り戻すお手伝いをいたします。具体的には、薬物療法・運動療法・カテーテル治療・バイパス手術・フットケアなどを組み合わせ、それぞれの患者さんに最適な治療を提供いたします。
 

センターの特徴

血管外科、循環器内科、内分泌・代謝・糖尿病内科、皮膚科、形成外科、整形外科、リハビリテーション科、放射線科など高度な専門性をもつ診療科と臨床検査部、リハビリテーション部、放射線部などの部門が協力して診療にあたり、それぞれの患者さんの病状に応じた最適な治療を提供いたします。足のしびれ、ふくらはぎの痛み、足趾の傷がなおらないなどの症状がある方はお気軽に当センター外来を受診してください。

 

目標・基本理念・基本方針

 できるだけ多くの下肢血流障害に悩む患者さんに最適な治療を提供し、制限のない日常生活を取り戻すお手伝いをいたします。

診療体制

  • 血管外科・循環器内科によるカテーテル治療やバイパス手術などの血行再建
  • 皮膚科・形成外科によるフットケア
  • 整形外科による断端形成術
  • リハビリテーション科による包括的リハビリテーション
など高度な専門性をもつ専門科がそれぞれの専門を活かして診療にあたります。

高度な医療

  •  バルーン血管形成術、ステント留置術、薬剤放出性バルーン・ステント治療などのカテーテル治療
  • 外科治療とカテーテル治療を組み合わせたハイブリッド手術
  • 下腿・足への外科的バイパス術(遠位バイパス)
  • 集学的創傷管理による足処置
  • 足専門の整形外科チームによる断端形成術
  • 包括的リハビリテーション

設備等

  • ハイブリッド手術室
  • 血管撮影用X線透視室
  • 最先端のカテーテル・ステントなどの治療器具