医師紹介(病理診断科)

医師紹介

  • 教授

    南口 早智子

    専門・実績

    【専門】
    診断病理・細胞診(全般)特に婦人科腫瘍、周産期胎盤、絨毛性疾患、腎生検、消化器(EUS-FNA, 胆管・膵腫瘍)、泌尿器(尿細胞診)、移植病理(特に肝移植)
    【資格】
    日本病理学会専門医・研修指導医、分子病理専門医、死体解剖資格、日本臨床細胞学会専門医・教育研修指導医


    南口 早智子

    専門・実績

    【専門】
    診断病理・細胞診(全般)特に婦人科腫瘍、周産期胎盤、絨毛性疾患、腎生検、消化器(EUS-FNA, 胆管・膵腫瘍)、泌尿器(尿細胞診)、移植病理(特に肝移植)
    【資格】
    日本病理学会専門医・研修指導医、分子病理専門医、死体解剖資格、日本臨床細胞学会専門医・教育研修指導医


    責任者の挨拶

    病理医は、患者さんを直接診察はしませんし、言葉を交わすこともありませんが、一番近くで患者さんの病気を見ています。患者さんの病変部から組織の一部を採取して、薄く切ったり、染色するなど加工して、顕微鏡で見て”病理診断”を行うのです。良性か悪性か、どんな種類の感染症か、治療に反応しているのか、など治療方針を決めるための生検や細胞診と、手術標本で、進行癌か早期癌か、取り切れたのか、術後に放射線治療や化学療法が必要な状況か、リンパ節転移はあるのかなど、治療や予後に関連する因子を判断しています。藤田医科大学は全国有数の患者さんも手術も大変多い病院であり、私たちの仕事も並大抵の仕事量ではありませんが、やりがいを感じて日々取り組んでいます。また、Doctor for Doctorとも呼ばれ、ほぼ全科の医師と一緒に患者さんの診断に取り組みます。また、診断が難しい病気や非常に稀な病気の場合は、病理医同士のネットワークが日本全国および海外のスペシャリストともつながっており、情報交換や相談ができる状況、システムが作られれています。患者さんが適時に最も妥当な医療が受けられるよう病理診断を行うこと、それが行えるよう常に情報や施設のアップデートを行い、良い病理医を育てること、自分自身の向上を継続して行うことに尽力したいと考えています。
  • 教授

    酒井 尚雄

    専門・実績

    【専門】
    病理診断学、実験病理学
    【資格】
    日本病理学会認定病理医、死体解剖資格認定証明書有

    酒井 尚雄

    専門・実績

    【専門】
    病理診断学、実験病理学
    【資格】
    日本病理学会認定病理医、死体解剖資格認定証明書有
  • 講師

    杉本 曉彦

    専門・実績

    【専門】
    画像病理相関、外科病理学全般
    【資格】
    日本病理学会専門医、死体解剖資格認定証明書有

    杉本 曉彦

    専門・実績

    【専門】
    画像病理相関、外科病理学全般
    【資格】
    日本病理学会専門医、死体解剖資格認定証明書有

スタッフ紹介

助教
磯村 まどか
専門分野 口腔病理診断学
認定・専門医 日本病理学会口腔病理専門医、日本臨床細胞学会細胞診専門歯科医、死体解剖資格認定証明書有
近藤 由佳
専門分野 死体解剖資格認定証明書
認定・専門医 -
住吉 清香
専門分野 死体解剖資格認定証明書
認定・専門医 -
助手
佐藤 恵
専門分野 -
認定・専門医 -